ここ3年ほどの傾向としてあるんですが、例えば興味を惹かれるweb記事をSNSで見かけて、それをクリップするってことを日常的にやってる。そしてそのまま読まない。これは文章媒体だけでなく、Blenderで何か作る時のアイディア出しに使おうと思って画像をPinterestに保存したり、興味のある書籍をAmazonのほしいものリストに突っ込んでそのままとか、よくあるというかもう全てがそう。リスが貯蔵した餌を忘れてしまうのと同じ。ストックという作業が元来合わないのだと思う
また、ストックが莫大になって自分が把握できなくなると整理を試みる癖がある。これがもう本当によくない。目下の悩みです。とにかく時間を吸われてしまうし、日によってジャンルで分類したり関心で分類したりでカオスになっていく。とにかく整理がしたいという欲求が先に来てしまっていて方針を立てていないからこうなる。自分みたいな人間は情報が未整理未整頓の環境にできるだけ慣れた方がいいのかもしれない。まぁそれに慣れてしまうとセルフネグレクトに転がっていきそうな気もするので、方針を立てて再分類してみます。とくに書籍については「まとまりで読みたい」「すぐ読みたい」「興味がある」で分けてみる。Web記事なんかはすぐ読め。画像は諦める。
ちなみに部屋は汚くないです。