mex
to log

2023.04.15

 John Faheyいいな〜。前にMastdonでJohn Fahey何から聴いたらいいですか?って聴いたら以下のアルバムをオススメされてかなり聴いています。自分はアメリカーナよりもコーラジュや即興など実験的なアプローチをしているFaheyが好みです。
John Faheyの「Requia and Other Compositions for Solo Guitar」
アルバム・1967年・8曲
John Faheyの「Requia and Other Compositions for Solo Guitar」
https://music.apple.com/jp/album/requia-and-other-compositions-for-solo-guitar/712067498
John Faheyの「Requia and Other Compositions for Solo Guitar」
 Cal de Sacとの共作もかなりいい。
John Fahey & Cul de Sacの「The Epiphany of Glen Jones」
アルバム・1997年・10曲
John Fahey & Cul de Sacの「The Epiphany of Glen Jones」
https://music.apple.com/jp/album/the-epiphany-of-glen-jones/5618120
John Fahey & Cul de Sacの「The Epiphany of Glen Jones」
 Jim O'Rourkeプロデュースの作品も結構面白かった。音色かなり違うけど。
John Fahey – Womblife (1997, CD)
Discogs: 1997 CD, Womblife. リリースのクレジット、レビュー、トラックを確認し、購入。
John Fahey – Womblife (1997, CD)
https://www.discogs.com/ja/release/565678-John-Fahey-Womblife
John Fahey – Womblife (1997, CD)
 Table of Elementsの出してるBoxセットも結構気になっています。
John Fahey – Sea Changes & Coelacanths : A Young Person's Guide To John Fahey (2006, Vinyl)
Discogs: 2006 Vinyl, Sea Changes & Coelacanths : A Young Person's Guide To John Fahey. リリースのクレジット、レビュー、トラックを確認し、購入。
John Fahey – Sea Changes & Coelacanths : A Young Person's Guide To John Fahey (2006, Vinyl)
https://www.discogs.com/ja/release/898165-John-Fahey-Sea-Changes-Coelacanths-A-Young-Persons-Guide-To-John-Fahey
John Fahey – Sea Changes & Coelacanths : A Young Person's Guide To John Fahey (2006, Vinyl)
to log