2023.09.14
気づけば9月も3週目でしばらく日記を書いていなかった。最近はやりたいことが多いのに仕事が忙しいため、なかなか思うように進まずやきもきしています。そんな中今週末の3連休は久米島へ旅行。つづいて仕事のため東京へ2泊3日行きます。忙しすぎるだろ。どっかで休みとらないとダメになってしまいますね。忙しいのになぜ日記を書くのか。
やりたいこととやらないといけないことを書き連ねてみる。
やりたいこと
- 読書(風景論以後を観る前に読んでおきたい本がある
- TSUTAYAディスカスで借りたDVD観る
- 曲作る
- ポケモン
- blenderとか
- クロノトリガー
やらないといけないこと
- 宅建勉強
- ウォーキング(気分転換にもなるから苦ではない
- 部屋の掃除
- 仕事(😢)
ウ、ウォー、多い。宅建は10月15日が試験日なので勉強やろうがやらまいが過ぎれば終わりなんですが。さすがに去年も落としてるので今年は受かりたい。ていうかもう勉強したくないの。仕事については勤務を減らす相談をしているので改善するかもしれないが……。
とりあえず今日は部屋の掃除してDVD観ます。と思ったけど東京での行動予定も立てないといけないな。ここに書きます。まぁそもそも自由時間がそんなにないので予定といっても…って感じなんですが。
9/21
16時半に東京着予定。この後ゲンロンカフェに行こうと思ってましたが、今HPを覗いたら満員だったので諦めます。勝手知ったる(大嘘)蒲田に宿をとっているので適当にPCいじりながら一人呑みするか。とにかく予定はありません。
9/22
午前中は風景論以後を観に行く予定(略称・連続射殺魔が観たい)。15時から仕事なので、時間と体力があれば中延の春の雨 ってアンビエントカフェに行きたい。17時には仕事終わる予定ですが。その後は決めてない。
9/23
朝の9時半に飛行機なので何もできる予定なし!bye 👋
では最近聴いてよかった音楽を書きます。
Blues Control、キーボードとギターのデュオなんですか、数年前に解散している模様。アンビエントの伝説Laraajiとコラボしたアルバムです。まぁアンビエントだ〜って感じ。
Blues Controlの他のアルバムは結構ガツガツしてますね。ただスモーキーな印象もあるのでわりとリラックスして聴けそう。
Mike Cooperです。またMike Cooperなんだ。やっぱかっこいいんですよね。下2作品はノイズやコーラジュ中心のバックトラックに合わせてMike Cooperがギターを弾いてるって感じなんですが、アンビエント感と緊張感が絶妙なんだよな。飽きずにいつまでも聴いていられる。
Satomimagaeの新作。Duennとのコラボらしんですが、自分はDuennさんをほとんど知らないんですよね。ダークなドローン/アンビエント作品って感じです。
過去のアルバムだとKemuriが一番印象が近いかな。こちらの方がよりヴォーカルが前に出てるしメロディックですが。
なんというか、自分はSatomimagaeのヴォーカルとMike Cooperのギタープレイに似た感覚を覚えるんですが、なんでしょうね。