2025.08.26

 熱っぽいが熱はなし。しかし完全に嫌な予感がする。息子を受診させるために耳鼻科の予約へ。実のところこの耳鼻科には予約システムがないのだが、来院し受付時に診察の時間を指定できる。公式の開院時間は9時なのだが、職員は8時前には出勤するため、大体7時45分から受付可能なのだ。わかるかよ。それは予約ではないんでしょうか。帰りに車同士の交通事故の瞬間を見て引き締まる。
 星野源のエッセイ「蘇る変態」を読んでいる。本当は「働く男」の方を読みたかったのだがKindleにないため後まわし。文章が上手くなっているというか、大人びた感がある。そして〜の時のおもしろブロガーみたいなノリはほとんどない。扱ってる題材はあんまり変わっておらず相変わらずのインセル/ミソジニー感はある。スレイヤーズを取り上げている回があった。乙一もそうだったが、一回りくらい上のちょいオタク男性はみなスレイヤーズを読んでいる気がする。
 音楽の話ってなかなかできないなと思う。なんというか、ある曲についてどうこう書いてもつまらない。人のレビュー等々読むのは好きでこう書けたらなと思うこともあるのだけど、ひとえに筆力、理解力不足だとは思う。パーティクル感が〜とか、緊張感が〜即興っぽいアプローチが〜云々書いてみたとしてあんまりおもしろくないのよね。今はもう一文だけぺっと書いて、リンク貼るから聴いてくれやという感じでやっている。昔はもうちょい意欲的でBandcamp Fridayで購入した音楽の感想を書くぞ!とかやってたりしたのだけど(そして挫折)、やっぱこういうのは訓練なんだろう。
 家にヤモリの赤ちゃんが複数いるらしく遭遇すると、パタパタしながらタンスの影や隙間に逃げていく。捕まえて外に出してやりたいけどこいつらどうせまた入ってくるのではないか。家にいたら虫とか食べてくれるのではないか。と考えて放置してる。ていうか捕まえるのだるい。潰しちゃいそうだし。