日差しが強すぎる。先週は仕事で東京に二泊三日で行きました。気温はあんまり変わらないけど、日差しはやっぱ沖縄の方が強いですね。東京では仕事を済ませた後、友人が予約してくれていた蒲田の歓迎本店で飲み会。中華料理店です。酒をセーブして料理を楽しむ腹づもりだったんですが、仕事の会食でシュークリームを食べてしまっていたので、開始40分で腹いっぱいになってしまった。全部美味かったですが、カシューナッツと鶏肉のやつと、中華粥が特に美味かったですね。最中、ジップロックで保存されたオザケングッズ?の受け渡しがなされていてナイス・イリーガル感あった。また7月24日〜28日に行くので遊んでください。今度こそ腹を空っぽにして向かいます。
最近SNSはマストドン以外ほとんどやってなかったのですが、差別反対の発信をもっとしようかなと思い立ち、XとスレッズとブルースカイにクロスポストアプリのBufferをつかって投稿し始めました。クロスポストってのは同じ内容を一度に投稿することです。まぁだいたいマストドンで投稿してる内容からピックしているんですけどね。各SNSで結構反応の違いがあって面白いです。ブルースカイはマストドンと似ている感じで、フォロワーにリポストされたら広がる感じ。対してスレッズはめちゃくちゃ拡散されます。インプレッションが2万なのに、そのうちフォロワーのインプレッション数は10とかなので、多分おすすめタイムラインに流れてるんだと思います。俺の記憶だとXのおすすめTLが嫌でスレッズへ移動した人が多かったんですが、最近は違うのかも。気になるのが、ニュースサイトのリンクを貼った投稿はあまり伸びず、強い批判口調だけの投稿はかなり伸びるんですよね。これがアルゴリズムによるものなのかはわからないですけど、なんか偏ってるなぁと思います。気をつけないとなぁ。Xは無風です。
今日はなんだか音楽聴くのがしんどかったですね。全然面白くない。ので動画垂れ流してました。


十九人、好きなんですよね。別に活動追ったりとかは一切してなくて、公式チャンネルに上げられてる漫才動画を観るくらい。タイマン森本シリーズはなんとなくトンツカタン森本が苦手なのであんまり観てこなかったんですけど、楽しかったです。続けて観たんですが、ゆっちゃんwが実はこの背景のこの白い壁ないんですよ!グリーンバックなんですよつってるのと、松永くんが実はあなたが見てるこの空間?ないんですよ。AIなんですよつってるの、どちらも「あなたが見ているものは嘘」としてて変な怪しさがあった。