mex

スケジュール管理がだるい。二月の初旬〜中旬は体調が優れなかったこともあって予定らしい予定が入れられず、その反動で最近は色々と予定が入っている。といってもこれで多分普通の社会人とどっこいくらいかと思ったけどよう知らん。

最近、家のゴミ箱を新調した。二トリの35Lのやつを使っていたんだけど、リモートワークで家にいることが増えるのに比例して家庭ゴミも増えたので、45Lのやつを買った。これ↓

loading

しっかりしているように見えるけど、実際は意外とペラペラでびっくりしたし蓋の取付づらさにもびっくりした。蓋が本当に取り付けられなくて深夜にうんざりしながら二度と買わないと思った。

ただまぁ完成するとそれなりにしっかりしているように見えるし、二度と買わないは言いすぎたなと思う。ゴミ箱ってこういうものなのかもしれない。でも袋交換するたびにめんどそう。

 
<-

ブログのcssが限界になってきたのでTailwindCssを使ってみた。cssフレームワークをちゃんと使ったことがないせいかもしれないが、htmlのセマンティクスをガン無視して全てcssでスタイルをあてるってのが違和感。要は全部divとspanで書けてしまう。まぁ使用例をみてもそうなので多分そういう指向なんだと思う。

利点は細かいスタイルごとにクラスを提供しているのでカスタマイズしやすい。

loading
loading

Tailwindへの批判記事も貼っておくか。

loading
<-

Cookieの仕様変更のやつ、去年のChromeで実装されて3rdパーティのCookieが軒並み動かなくなるのではと話題になった。それで自分でも調べてたけどちゃんと記事読んでなかったので改めて読んだ。

Cookieを使用した攻撃方法なんかは気になるたびに毎回調べたりしているんだけど、いまだに手法と名前が一致しない。Side Channel Attackってのは初めて知った、Timing Attackやらの類似の手法の総称らしい。

loading

Storage Side Channels Attackっていうのもあるらしく、これはサーバーのレスポンスからユーザーやコンテンツの有無を確かめるっていう手法っぽい。というか自分もスクレイピングを効率よくするためにこういう観点で調べたりする。

loading
 

jsの並行モデルとイベントループについて。この記事だけだと理解が難しい。

loading

これはjsじゃないけどスタックとかフレームとかがいまいちわからんかったので読んだ。細かいところはまったく理解していない。

loading

このサイトだとアニメーションでイメージがしやすい。

loading

これはイベントモデルの欠点を体系的にまとめている論文を紹介したブログ記事。

loading

↓は上の論文の補足的な記事で、結局イベントモデルを実現している実装に問題があるよねみたいなことが書かれている。

loading
<-

もう二月も二週間しかない。

 

一年前くらいからPocketってアプリを使って気になる記事やらなんやらを全部突っ込んでたんですが、そのまま放置していたので一日一記事消化していこうと思った。

loading

今日はこれ。見事に一年前の記事だな。

loading

typescriptのtype guardって初めて知った

loading
<-

昔作った欲しいものリストにある書籍が近隣図書館で貸し出しているかを確認するツールをrustで作り直している。

loading

使っているのはWebdriverでブラウザを操作できる fantoccini ってライブラリです。頑張って一から作ろうと思ったけどさすがにめんどくてやめた。

loading

先週は仕事も自分の作業も何もできていないので今週はちょっと頑張ります。

 

最近SUKISHAをよく聴いてる。twitterで見かけたやつで結構いい。この曲が好き。

loading
 
<-

祝日、かなり天気がいいけど、まだ体調が安定しないので部屋に籠もっています。

ブログにダークモードを付けようと頑張っているけど、最初の頃にめちゃくちゃなstyleを書いてしまったせいで面倒臭くなっている、とか書いてたらできた。

スイッチトグルを作るのがめんどくさかったのでボタンを雑に二つ置いています。適当すぎる。

<-

これ面白そう。コード読んでみようかな

loading

8日に急に38.7℃の熱を出してしまった。2月2日にも熱を出していたので同じ病院へ行って、診察とPCR検査を受けた。検査は明日の昼ごろらしいのでちょっとドキドキしている。

目薬入れるの下手すぎて顔がビシャビシャになってる。

<-

森喜朗の発言でまたtwitterデモが始まったけど、もう日本は国内でやりすぎてて麻痺してる気がする。

あと、ドイツ大使館の#GenderEquality の投稿に「写真に女性職員の方が多い。欧州の男女平等ってこんなんだぜ」みたいなリプライつけて暴れ回っているスペイン語圏の外国人いて笑った。いろいろあるなぁ。

話を変えます

眼精疲労が割と辛いのでMacBookProのディスプレイをやめて、個別のディスプレイを使おうと思っている。ただ、自分はもう10年ほどMacBookProを使い続けていて、どうも他のキーボードとマウスが合わないんですよね。とくにマウスは本当に使うのがだるい。これはもう体がMacBookProに最適化されてしまっている。Appleが出しているキーボードとトラックパッドを買えば解決するのだけど、両方買うと三万円近くかかるので少し躊躇っている。

禁煙をしているし、他にも欲しいものあるし、貯金するか。

loading
loading

あと暇だったので久しぶりに電車に乗った。新宿の紀伊国屋書店に行ってきて岸政彦・柴崎友香共著の「大阪」を買ってきた。本が増えるばかりだ。

loading

なんかこの日記を書いてたら目の調子よくなってきた。前のメガネに戻したからか?

 
<-

今週の中頃は伏せっていたのでもう金曜日なのかと思った。先週も同じようなことを書いた気がする(確認したらtwitterで書いてた)。

最近夜眠れなくて困る。というか全然眠たくないのに床に入るから寝つけないのは当然のような気もする。在宅勤務で日中体を動かしていないのもある。フィットボクシングだけでは負荷が弱いだろうし今週はやれていない。

あとはまぁ早寝早起きしてみる。妻のアラームが朝5時半に鳴るのでそれに合わせて起きるのがいい。どうせ起きるしそのあとしばらくは寝れないから。8時間寝るとすると21時半に寝ればいい。逆に寝れる気がする。

<-

一昨日の夕方、急に発熱してびっくりした。目の痛みと喉の痛みがひどく、さらに妻も発熱したのでこれはコロナウィルスか...とか思っていたら次の日の午前中には熱が治っていた。一応二人とも病院に行ってまぁコロナウィルスではないねとの診断をもらった。自分は目の痛みがまだ少し残っていたので、眼科に行ってみたら結膜炎と疲れ目とドライアイだった。

今は目を使いすぎないようにPCから腕を精一杯伸ばし、ブラウザのズーム機能で倍率を上げて、できるだけ遠くから見るようにしているけど、これ一生治らなかったらマジで困る。メガネの調整とかちゃんとしてみようかな。

体調が芳しくないのでタバコを吸う気にもならないのが唯一の救い。今月から禁煙治療を始めたのでその面では良い滑り出しなんだろう。

<-

自分で禁煙は無理だなと思ったので禁煙外来に行こうと思う。今年こそ禁煙する。金もかかるしいいことない。何かやった後に一服するのが常態化してしまってよろしくない。

<-

Jeff Muellerが去年新作出していたのをinstagramで見かけて、慌ててさがしたら見つけた。どうも本とCDがついているやつらしく、慌てて買ったら本だけのやつを買ってしまい、今キャンセルのメッセージを送った....。馬鹿すぎるぜ。

loading
<-

今日はこれを聞きながら仕事しています。第一夜から聴いてるんですが、割とグダグダな感じで始まる。アカシアは花咲くって本面白そうなので読んでみる。

loading
loading
<-

もうそろそろ1月が終わる。はえー、目の炎症も治まってきていてようやくまたいろいろとできるようになっている。

2月に行くであろう展示会。電線の絵って謎にかっこいいよね。

loading

あと最近見つけたのでとても良かった音楽。ドラムどうやってるのかなーと思ったらプログラムで生成されたビートらしい。クレジットをみると1,2,3,5,7,8がそうなのかな。

loading
<-

昨日は目の周りが痛くて何もできなかった。一昨日眼精疲労で頭痛が〜みたいなこと書いたけど、眼科でちゃんと診断してもらったら、炎症を起こしていたらしく目薬を処方されました。今はかなりよくなっている。まだちょっと違和感あるけど。

最近、家のwi-fiがめちゃくちゃ弱くて困っている。jcomなんて使ってるから悪いんだが......。

<-

最近眼精疲労で頭が痛い。目を休める時間を意識的に取らないと辛いかもしれない。ずっとダークモードとかあんま役に立たんだろと思っていたけど、今Notionをダークモードにしたら結構この画面見るのが楽になった。

休みの日もずっと家にいてパソコンいじってるかスマホいじってるか本読んでるかYoutube観てるかなのでかなり目の負担が大きい生活を送っているから、今年は気をつけて過ごすことにします。

 
<-

最近仕事をしつつPodcastとかYoutubeで黒鳥社のコンテンツを観たり聞いたりしています。youtubeの方は音楽メインの話が多くて、Apple Podcastはなんか色々って感じ。

loading
loading
<-

今日は春並の気温になるらしくすでに室温が暑いと感じるくらいになっている。久しぶりに暖房切りました。そして明日はまた冬に戻るっぽい。体が死んでしまうのでは。

Netflixを契約しているんだけど攻殻機動隊のシリーズをいくつか観ただけで全く利用していない。もったいないので何か観ようかな。と思い続けて半年以上経った気がする。解約するか。

自分が利用しているサブスクリプションサービスはAmazon Prime、Netflix、Apple Music、あとGoogle Driveの容量もアップグレードしているのでこれも数百円の金がかかる。ジムも月2000円ほどかかっている(ちゃんと調べたら4000円かかっていた)。休会するか、ちゃんと行け。

正直Apple MusicとAmazon Primeだけでいいような気もしている。とりあえず攻殻機動隊観るか

loading
<-

久しぶりにStorm&Stress聴いたら爆裂によかった。高専時代にハマった音楽をいつまでも聴いていられるな。

2ndの録音はJim O'Rourke、これが一番好き。

loading

1stの録音はSteve Albini

loading
 
<-

4連休明けの仕事はしんどいですね。今日はだるいので小さいやつからこなしていく。Storybook使う必要が出てきてだるい。あれ重くないすか。

Shuta Hirakiさんのnoteでも読んで音楽聴くか。

loading
loading

文學界の特大号も買ってこようかな

loading
<-